太美枝先生のリトミック 秋 9月のリトミック アルペジオミュージックスクール リトミックコース 秋のリトミック①のご紹介です。いろいろな木の下で仲良く遊んでみましょう。 「大きな栗の木のしたで」「大きな柳の木の下で」「大きなヤシの木の下で」ぜひお家でも楽しんでください。「いっぴきおばけ」も盛り上がりますよ🎵 2023.09.27 太美枝先生のリトミック
太美枝先生のリトミック 夏 8月のリトミック アルペジオミュージックスクール リトミックコース 夏のリトミック②のご紹介です。 夏休みに南の島へ出かけましょう!南の島の美味しいバナナの楽しいお歌、ぜひ歌ってみましょう! 2023.08.31 太美枝先生のリトミック
太美枝先生のリトミック 夏 7月のリトミック アルペジオミュージックスクール リトミックコース 夏のリトミック①のご紹介です。 みんなで海に出かけて、海の中をのぞいてみましょう。そして海の生き物に変身したり、お魚釣りをしたりして楽しみましょう! 2023.07.31 太美枝先生のリトミック
太美枝先生のリトミック 梅雨 6月のリトミック アルペジリトミックコース ミュージックスクール 梅雨 6月のリトミックのご紹介です。 「きりんさんの長ぐつ」「かえるのうた」ぜひおいえでも楽しんでください。 2023.06.30 太美枝先生のリトミック
太美枝先生のリトミック 春 5月のリトミック ことりのけっこんしき アルペジオミュージックスクール リトミックコース 人気のパネルシアター「ことりのけっこんしき」のご紹介。5月の新緑の季節に、ぜひ楽しんでいただきたいです。 2023.05.31 太美枝先生のリトミック
太美枝先生のリトミック 春 5月のリトミック こいのぼり アルペジオミュージックスクール リトミックコース 春の定番リトミック 5月のご紹介です。 お歌「こいのぼり」パネルシアター「こいおぼり」お楽しみ工作「あんぱんまんカブト」 2023.05.30 太美枝先生のリトミック
太美枝先生のリトミック 春 4月のリトミック ゆらゆらチューリップ アルペジオミュージックスクール リトミックコース 春のリトミックでの人気のお楽しみ工作「ゆらゆらチューリップ」のご紹介です。 折り紙で作ったり、イラストで作ったり、年齢に合わせた取り組みで楽しく作りましょう! 2023.04.30 太美枝先生のリトミック
太美枝先生のリトミック 春 4月のリトミック おはながわらった アルペジオミュージックスクール リトミックコース 春の定番 4月のリトミックのご紹介です。 「お花がわらった」「ちょうちょう」「ぶんぶんぶん」「チューリップ」 2023.04.29 太美枝先生のリトミック