夏がやってきました。海や山へのお出かけが楽しい季節です。
アルペジオミュージックスクールのリトミックでは、海に出かける事が多いです。大きく広がる海、 海を行く船、海の生き物、南の島、楽しい取り組みがいっぱいです。
まずは大きな海を思いながら、「うみ」の歌を聴いてみてください。
そんな海には、おさかな かに たこ くじら ヒトデ わかめなど、たくさんの生きものがいます。
まだ海の生きものを、よく見たことのないお子さまは、まずは動画でのぞいて見てください。
私は小さい時に、海の底や、海の大きな生きものが怖かったので、イラスト版も作ってみました。
気に入った動画で、お母さんと一緒に 海の生きものをよ〜く観察してみてください。そして音楽に合わせて、自由表現を楽しんでください。
教室のレッスンでは、パネルシアターを使ってイメージを膨らませています。

お魚釣りは大人気、盛り上がります!


7月7日は七夕の週には、「七夕さま」を歌ったり、笹飾りを作るのも楽しいですね。


コメント